サイト内検索
更新: 2010年05月11日
ご利用は石岡商工会議所所定の利用申込書にご記入の上、お申し込み下さい。ま た、ご希望のビデオが貸出中の場合もありますので、事前にご予約下さい。なお、ご希望の方にはお届けします。お気軽にご利用下さい! |
経営戦略・経営実務・販売促進 |
見落としてはいけない危ない会社の 倒産シグナル(No.2) 27分 |
思わぬトラブルを引き起こす手形の 取扱い法(No.3) 20分 |
これからの小売業、生き残りの決め 手はこれだ(No.4) 60分 |
不況期における成長のための10ケ 条(No.5) 60分 |
その店ならではの商品づくり(No.6) 30分 |
手書きPOP実践40(No.7) 30分 |
ザ・トップセールスマン ホンダ編 (No.8) 30分 |
21世紀への経営指標、生き方指標 (No.9) 60分 |
入門・カテゴリーマネージメント [買いやすい売り場づくりのノウハウ]前編・後編(No.10) 各30分 |
ロイヤルマーケティングのための顧 客データ活用法[常連客の固定化を図る](No.11) 30分 |
40代以上の中高年経営者・管理者 のためのパソコンがわかる管理者のすすめ(No.12) 33分 |
倒産回避マニュアル(No.38) 50分 |
会社設立(有限会社編、株式会社 編)(No.42) 各30分 |
会社の危機を救う民事再生法とは? (全2巻)(No.44) 1巻25分 2巻30分 |
債権回収(全2巻)(No.45) 各30分 |
社員教育 |
気くばり根まわしのポイント(No.13) 28分 |
私達がんばります 新入社員・ビジ ネスマナー物語(No.14) 35分 |
アッコの仕事は笑って済まされない (新入社員心得)(No.15) 29分 |
上手な電話応対こそ商売繁盛のコツ (No.16) 20分 |
指示命令の受け方・報告の仕方は仕 事上手の基本(No.17) 25分 |
ダラダラ社員がイキイキしてくる職 場認識と基本技術のルール(No.18) 34分 |
レストランの接客サービス(全3巻)(No.43) 各15分 |
街づくり・商店街 |
21世紀へ商店街が生き残るために は(No.19) 60分 |
TMOが活性化法の成否のカギ〜中 心市街地は甦るか(No.20) 30分 |
客寄せパワーアップ 商店街イベン トの打ち方(No.21) 34分 |
夢咲く街づくり(No.22) 15分 |
まちの未来を拓く 複数の商店街で 一本化(No.37) 23分 |
工業関係 |
PLクレームにどう対応するかドラマで見る解決のポイント(No.23) 25分 |
ISO9000へのチャレンジドラマで見る取り組みのポイント(No.24) 27分 |
環境リスク管理と経営 事例で見る ISO14001への取り組み(No.25) 30分 |
日本のPL(製造物責任)法(No.26) 45分 |
リコールそのとき経営者は(No.27) 22分 |
資源循環型社会をめざして(容器包 装リサイクル法基礎編・個別編)(No.39) 各20分 |
人 事・労務・財務・経理 |
やさしい複式簿記講座(全7巻)(No.28) 1巻90分 2巻84分 3巻99分 4巻99分 5巻83分 6巻82分 7巻57分 |
人材を活かすマネジメント法(No.29) 30分 |
能力を引き出す人材育成法(No.30) 30分 |
労働保険Talk(No.31) 23分 |
30分でわかる青色申告の「勘どこ ろ」(No.32) 30分 |
貸借対照表と損益計算書の読み方(No.33) 28分 |
レイバースケジューリングの実践ス テップ[人事管理のシステム化](前編・後編)(No.34) 各30分 |
キャッシュフロー計算書(全4巻)(No.40) 各30分 |
財務諸表(全3巻)(No.41) 各30分 |
一般教養 |
贈答と慶弔 心のこもった表現と一 般常識(No.35) 29分 |
いしおか祭礼絵巻(No.36) 30分 |